StarVie/UI Sportsの契約選手として、奥山選手 が一員に加わったとこを、先日StarVieとUI Sportsより紹介させて頂きました。 一体奥山選手とはどんなバックグラウンドを持ち、どんな人なのか? 今回は奥山英一郎選手にインタビューした内容を公開したいと思います。
奥山選手、こんにちは。奥山選手はどんな幼少/青年期を過ごしましたか?
奥山選手:こんにちは。私の生まれは福岡県ですが、アメリカのメリーランド州で育ちました。大学は日本の慶應義塾大学環境情報学部に入学し、インターネット政策、特に医療データにおける政策を勉強しました。
スポーツのバックグラウンドを教えてください。
奥山選手:3歳から父の影響でテニスを始めました。アメリカ在住の頃、父がテニスするところについて行き、父が友達とテニスした後に球出しをしてもらっていました。本格的にテニスを始め、主な成績は:全米と地区レベルのダブルス大会を複数優勝や、地区のシングルス大会を数回優勝、ミッド・アトランティク地区で12歳以下と14歳以下を年間1位で終える。14歳以下で全米23位にランクイン。
いつパデルを始めましたか?
奥山選手:2016年年末くらいに、私の今のペア、村澤選手に誘われてパデルを始めました。
パデルのどこが一番好きですか?
奥山選手:スキルはもちろん必要ですが、それよりも頭脳を使うゲームだから好きです。アメリカで選手活動をしていた時期は、海外の選手との身体の違いに悩まされ、不利な状況から脱却できませんでした。パデルでは、身体の違いはそれほど関係ないため、誰でも活躍ができる素晴らしいスポーツだと思います。
![Eiichiro Okuyama UI Sports Website](https://www.uisports.jp/wp-content/uploads/Eiichiro-Okuyama-UI-Sports-Website-1024x827.jpg)
今シーズンと今後の目標を教えてください。
奥山選手:
日本のランキング1位にまた戻れるように勝ちにいくことと、今季の全日本で優勝すること。長い目で見たときの目標は本場スペインで戦ってみたいです。
StarVie契約選手になる事をどう思いましたか?またブランドに対する思いは?奥山選手の目標のために私達が力になれることがあると思いますか?
奥山選手:スターバイは多数の有名選手が愛用しているブランドで、スポンサーをしている選手も世界で尊敬されている選手が多いです。これは、ブランドとして、選手を尊敬し、選手が存分に活躍できるようにサポートをしている証だと思います。スターバイほど選手を尊重し、サポートしてくれるブランドに、スポンサーいただけることを光栄に思っており、感謝の気持ちで一杯です。
パデルを始めてから1番嬉しかった事、また残念だったことは何ですか?
奥山選手:嬉しかった事は、初めて所沢オープンで優勝した事です。前回負けてしまった相手に勝利できて、自分たちの練習の成果を感じれる試合だったからです。
残念だった事は、2018年シーズンの全日本です。前回準優勝ペアとしてエントリーし、第3シードであったにも関わらず、2回戦で負けてしまいました。負けたことも勿論悔しかったですが、それよりも自分に言い訳をし、自分の全てをパデルにささげていなかったことへの後悔や、村澤選手への申し訳ない気持ちで一杯でした。2019年シーズンは初心に戻り、チャレンジャーとして、また全力でパデルに向き合うシーズンにしたいと思います。
Aquila PROのラケットを使用していますが、なぜこのラケットを選びましたか?
奥山選手:固めでスイートスポットが高めのラケットを好むため、スターバイのコレクションの中でアキラプロが一番しっくりきました。ガンチョとボレーを打つときの感覚は特に好きです。
奥山選手のプレースタイルにこのAquila PROの特徴はどのような働きをしてくれますか?
奥山選手:パワープレイヤーとして、ラケットの形と素材は自分にとって大切な要素です。ボールを打つときラケットヘッドが走り、ボールを感じることができないラケットですと、パワーを出し、ボールを置きたいところに打つことができませんが、Aquila PROはそれを思い通りに持って行けるパフォーマンスをしてくれます。
ラケットを買うときのワンポイントアドバイスはありますか?
奥山選手:買う前には複数のラケットを試してみることが大事です。
奥山選手、どうもありがとうございました!これからの活躍が今から楽しみです!!
奥山選手、ペアの村澤選手との健闘を祈ります✦