重さ | 650 g |
---|---|
Made in | スペイン |
レベル | 中級 |
プレイヤー | 攻撃と守備 |
プレイスタイル | コントロールとパワー |
フレーム | 3K カーボンファイバー |
ラケットの平面 | 3kカーボンファイバー |
ヘッドコア | PRO 50 |
形 | ラウンド型 |
スイートスポット | 中心 |
幅 | 38 mm |
重量 | 350 gr ~ 385 gr |
シーズン | 2023 |
ラケットの表面にあるリィンクル加工 | 無 |
スターバイ Titania Kepler PRO 2.0
- Titania Kepler PRO 2.0は、オーバーヘッドショットを打つ際のパワーロスを軽減。レマテの威力も上げることができる。コントロールとパワーのバランスが非常に優れ、特にネット前プレーでアグレッシブにどんどん攻めにいくプレースタイルにお勧め
- ラウンド型でスイートスポットはラケットの中心。3Kカーボンファイバーを使用し、耐久性を向上
- ラケットのコアにはミディアムな硬さのラバーを使用しているため、パワーとコントロールのバランスが非常に優れている
- ティタニアコア:スロートに配置されたこのパーツにより、コントロール性とラケット全体の重量を分散
- ジムサックのラケットカバー付き
¥27,768 税抜
比較するTechnologies and features:
- Carbon fibre: racket made 100% by carbon fibre on its surface as well as its frame. This material provides durability and strength to the racket.
- PRO 50 is the nomenclature that points out EVA rubber’s density. In this case it is a medium rubber density that is used in more technical rackets.
- Extreme Spot: this is a technology applied to the frame that it produces a bigger optimal hit place and it provides a better control over any stroke.
- Titania Core: this piece is located in the padel racket’s throat and optimizes the balance of the racket. Additionally, it gives a better rigidity in that area.
- Anatomic Bridge Design is the name given to the throat’s shape design. This feature allows players to grip the racket with 2 hands
- Reinforcement Torsion System: heart’s throat of the racket designed to absorb vibrations from racket’s head.
レビュー
レビューはまだありません。